2020年の年末になると、皆さん気になるのが福袋ですよね。
今回見ていく福袋は、スマホやパソコンなどの電子機器を取り扱う大手メーカーApple(アップル)です。
Appleの福袋(lucky Back)は、2015年を最後に販売されていません。
しかし、Appleの熱狂的ファンであるこの私が2021年の復活を信じて、福袋の販売有無を調べてみました。
日本人が待ち望んでいること間違いなしのApple福袋2021について、解説していきます。
本記事の内容
- Apple福袋2021の予約販売はあるの?
- Apple福袋がなくなった理由
- 過去のApple福袋の中身は?
- Apple福袋2021の代わりになる新春セールは?
では、早速見ていきましょう。
Apple(アップル)福袋2021の予約販売はあるの?
2021年にApple(アップル)福袋は販売されるのか?
皆さんが一番気になるところですね。
2020年12月現在、残念ながらAppleから正式な案内は出ていないようです。
この時期に情報が出ていないということは、2021年の販売は絶望的と言わざるを得ないでしょう。
では、なぜAppleの福袋はなくなったのでしょうか?
次の章で解説していきます。
Apple(アップル)福袋2021がなくなった理由は?
1月2日限定で、直営店のみで販売が行われていたApple(アップル)の福袋。
しかし、2015年を最後に販売は行われていません。
販売されていない理由としては、下記要因が影響していると言われています。
販売停止の理由
- 人気すぎて毎年長蛇の列
- 近隣住民に迷惑がかかる
- 寒い時期に長時間並ぶのは体調を崩す
上記のことを考慮し、販売を差し控えたとのことです。
今年は外出規制となるケースも多く、来年の福袋も期待はできそうにないですね。
過去のApple(アップル)福袋の中身は?
販売が躊躇されるほど大人気のApple(アップル)福袋ですが、過去にどんな中身で販売されていたのでしょうか?
下記2015年を例に見ていきましょう。
なお、福袋は全て38,800円で販売されていました。
全ての福袋共通の中身(5つ)
商品名 | 価格 |
Incase Icon Slim Pack BackPack 限定カラー | 15,800円 |
Apple TV | 9,800円 |
Beats PawerBeats2 ワイヤレスインイヤーヘッドフォン | 20,600円 |
Mophie PowerStationバッテリー | 8,800円 |
iTunesカード | 1,000円~50,000円 |
こちらは必ず入っている商品です。
共通の中身だけでも、約56,000円相当の商品が入ってます。
通常タイプの福袋の中身(共通+1つ)
商品名 | 価格 |
iPad touch 16GB | 20,800円 |
通常タイプの福袋のプラス商品は、iPad touch 16GBです。
一番のハズレ枠でも、共通商品と合わせて総額「75,800円〜」となっていました。
長蛇の列ができる訳ですね。
大当たりの福袋の中身(共通+3つ)
商品名 | 価格 |
Twelve South PlugBug World | 4,800円 |
Power Support エアージャケット for MacBook Air 11インチ | 4,800円 |
MacBook Air 128インチ | 88,00円 |
2015年の大本命はこちらでした。
共通商品と合わせて、総額「153,000円〜」となっています。
福袋の価格が38,800円なので、通常価格の4倍です。
中当たりの福袋の中身(共通+2つ)
商品名 | 価格 |
iPad Air 2 | 53,800円 |
UE BOOM 耐水ワイヤレススピーカー | 18,800円 |
共通商品と合わせて総額「127,600円~」でした。
大当たりとそれほど遜色ない中身となっていますね。
小当たりの福袋(共通+2つ)
商品名 | 価格 |
iPad mini3 16GB | 42,800円 |
UE BOOM 耐水ワイヤレススピーカー | 18,800円 |
共通商品と合わせて、小当たりの総額は「116,600円~」でした。
小当たりでも通常価格の約3倍なので、大当たりと言っても過言ではないほどの中身ですね。
以上、2015年の福袋の中身をご紹介しました。
非常にお得な福袋でしたね。
iTunesカードのランダム性もあり、人気が出るのは納得といった内容でした。
Apple(アップル)福袋2021の代わりになる新春セールは?
福袋の販売が終了した2015年以降、Appleは新春セールを行っていないのでしょうか?
実は、福袋の販売ではなく、下記セールが行われています。
年 | セール内容 |
2016年 | なし |
2017年 | 対象商品購入でギフトカードプレゼント |
2018年 | 対象商品購入でギフトカードプレゼント |
2019年 | 対象商品購入でギフトカードプレゼント |
2020年 | 対象商品購入でギフトカードプレゼント |
Appleは1月2日限定で、初売りセールを行っています。
2016年のみ、福袋の販売を控えた年として初売りは実施されていなかったようです。
2017年以降は、Appleの対象商品を購入時に、商品に応じた金額のギフトカードをプレゼントするサービスが実施されました。
これが現在のAppleの福袋に代わる新春セールとみて良いでしょう。
以上のことから予想すると、2021年も同様に「対象商品購入でギフトカードプレゼント」のサービスが実施される可能性はあります。
実際、過去には12月26日に正式発表が出た年もあるので、公式の発表を待ちましょう。
Apple(アップル)福袋2021まとめ
Apple(Apple)の福袋2021は販売されるのか、ご紹介しました。
本記事の内容をまとめると、下記のようになります。
本記事の内容まとめ
- 2021年も福袋の販売はなさそう
- Apple(アップル)福袋がなくなったのは、お客さんや周りの人を気遣ったため
- 2015年に販売された福袋は、価格「38,800円」で中身が最低でも「75,800円」
- 福袋に変わるサービスは、1月2日限定で対象商品購入でギフトカードプレゼント
- 2021年も福袋ではなく、1月2日限定で対象商品購入でギフトカードプレゼントになると予想

2021年の福袋関連記事はこちら
-
-
ヨドバシカメラ福袋2021の抽選倍率は?当選確率のアップ方法も!
コマヨドバシカメラの福袋は毎年申し込み数がすごいけど、2021年の福袋の倍率はどうなっているの? このような疑問にお答えします。 ヨドバシカメラは2021年度の福袋を、2020年12月1 ...
続きを見る
-
-
ビックカメラ福袋2021の予約はいつから?抽選倍率も予想してみた
コマ例年、ビックカメラは福袋(福箱)の抽選販売を行っているけど、2021年はいつから? 上記疑問にお答えします。 多くの家電量販店が福袋を販売している中、毎年注目を集めているのがビックカ ...
続きを見る
-
-
タリーズ福袋2021の当選倍率は?中身のネタバレや予約方法も!
大手コーヒーメーカーであるタリーズが、2021年の福袋販売を行っています。 種類としては4つ用意されていますが、その中の「2021 HAPPY BAG」は抽選販売となっています。 そこで気になるのが、 ...
続きを見る
-
-
IKEA(イケア)福袋2021の中身ネタバレ!抽選倍率についても検証!
毎年恒例となっているIKEA(イケア)の福袋2021の抽選が2020年12月1日より開始されました。 IKEAといえばスウェーデン発祥の家具屋さんですが、他にも様々な雑貨や食料品も販売されています。 ...
続きを見る